
|

|

|

|
ホテルの部屋から。72uと申し分ない広さ。サイパン島最北端に位置するホテル。敷地の広さ(50万坪あるらしい)ではダントツ。ゆったりのんびり派にはいいかも。ネオン好きなかたには・・・ |
コテージでないこちらに泊まった。部屋は3階。 |
花が余りに華やかなので、シャッターを思わず。 |
恒例のサンセット写真 |

|

|

|

|
リーフ
右上に見えている島は、マニャガハ島。 |
島の中心、ガラパンの町の目抜き通り。 |
ご存知ハードロックカフェ。
エルビスのショーがありました。 |
部屋からスパの建物方面を |

|

|

|

|
シュノーケリング・テニス・スパであっという間に一日が終了。 |
ホテル前ビーチ |
サヨリ(needle fish)、二筋琉球スズメダイ、オトメベラ、ルリスズメダイ、デバスズメダイ、ツノダシ(黄・黒・白)、スポテッド・シャープ・ノーズ・パファーetc、たくさん見られます。 |
ここにBBQの小屋(?)があり、ランチ10ドルで食べられる。 |

|

|

|

|
|
|
ホテル内チャペル |
小鳥と火炎樹(Flame Tree) |

|

|

|

|
毎日ホテル敷地内にあるスパに通い詰めた。プール>ジャクージー>花風呂>ミストサウナという具合。 |
一番左がチャモロ料理のアピギギ。ほぼ毎日食べる。フレッシュココナッツと、タピオカポテトをブレンドしてバナナの葉で包み、こんがり焼き上げたヘルシーフード。甘さほんのり、香ばしいモチッとした食感が美味。最後は病みつきになりました。 |
ハードロックカフェ正面
(町の中心にあるDFS内) |
サイパンの歴史:
1521年スペインの探検家マゼランによって発見。
帰り、サイパン国際空港の敷地に入るとき看板に、サヨナラとスペイン語で書いてあるのに気がついた。なんでだろ〜?!
実はチャモロ語でした。 |

|

|

|

|
日航ホテルのプールで泳ぐ。
共通会員カードをもらえるので、タオルも貸し出しOK。 |
トニーローマ (La Fiesta ショッピングセンター)にて。
オニオンリングもどっさり。 |
年に一度のフレームツリーフェスティバルにて。
チャモロ料理・民芸品などの店が並ぶ。 |
ユニコーン フィッシュ
一匹10ドルでした。 |

|

|

|

|
特設舞台での唄のショー |
島内を南北に走っている赤いバス。バス側面にご丁寧に日本語で「北行き」「南行き」と表示あり。STSと書いてある白いバスも同様に利用可。共通1日券になっており3ドルです。バス車内でOne
Day Passを購入。約20分間隔。 |
Mandi Asian Spa 入り口
毎日お世話になりました。 |
ホテル内”La Stella" から |

|

|

|

|
ピーニャ・コラーダで乾杯。
余談ですが、ホテルでの朝食のとき、ふと隣のテーブルを見れば、女優の高樹沙耶さんではありませんか。ダイビングのインストラクター資格もあるなんて知りませんでした。 |
スペイン統治時代にスペインからもたらされたお菓子、「GUZURIA」
サイパン風カリントウ。 |
サイパンで最南端のコーラル・オーシャン・ポイント・リゾート。ゴルフ場として有名。 |
エステ&マッサージ
家族が選んだのは 110分のフルデラックスコース。
140ドルがホテルゲストは130ドル。至福の癒しコースなんでしょうね。 |
 |


beautiful !! |
|
|
リーフサイドの部屋
右に応接セット有り。 |
上>ブーゲンビリア
下>プルメリア |
|
|